底辺でも頑張る

底辺大学生の勉強記録(と少し日記)

環境構築

同期が環境構築で1日を潰していましたが、ありがたいことに僕の引き継いだPCには必要なものが全部入っていました。先輩様々ですね。

今日はHTRFという頭部に対する様々な方向の伝達関数をまとめたものを使って、音声を任意の方向から聞こえるように処理をして遊んでいました。

畳み込みなどの信号処理も単位が危うかったのでいい勉強になりました。

今日の躓いたところは、ウィーナーフィルターを実装する際の二乗誤差の最小化に関してで、上手く自己相関行列と相互誤差ベクトルを計算する手法が思いつかなかったことです。

MATLABにそれらしき関数はちらほらありましたが、どれも思ったように返り値を返してくれないのでゴリゴリ実装するしかないのかと悩んでいます。

外部から進学されたM1の方も同じ演習に取り組んでいるのですが、院の授業と並行するのが辛そうなので授業の少ない自分はもっと頑張らないといけませんね。

今日はこの辺で